健康情報

備長炭の消臭・除湿効果で安全でキレイな空間にしよう!

こんにちは!癒し師きゅうらくです!

 

消臭剤って使ってますか?

梅雨時や夏になってくると気になる、ニオイ。

ニオイというか、くさい

臭いから消臭剤でニオイを消す、なのですが…

その消臭剤は安全・安心ですか?

少しでも心配な方は、なるべく身体に不安のない方法で消臭するべきです。自分だけでなく、お子さんやペットに対しても安全にニオイを消せますよ!

そんな時に役に立つのが「備長炭」

備長炭は誰に対しても安全な天然の消臭剤なのです!

Contents

市販の消臭剤の悪い点

消臭剤って大まかに芳香剤・脱臭剤・消臭剤に分けられます

●芳香剤→空気中に香りを出すもの

●脱臭剤→ただよっているニオイの成分を取り込んで除去するもの

●消臭剤→ニオイ成分を無臭化する成分を持っているもの

の3つです。

最近は芳香・消臭剤が一緒になった製品も多いですね。

すごく大雑把に言ってしまえば、

①「ニオイ成分に違う成分を加えて中和してしまう」のか、

②「ニオイ成分を取り込んで閉じ込めて出れなくする

の2種類のパターンと言えます

消臭剤で問題視されているのが、①の「違う成分で中和」する成分は身体に影響はないのか?ということなんですね。

スプレータイプの消臭剤が問題です

くさいから、スプレーを噴射することで空中にただよっていたニオイ成分に加えて、中和する成分や添加物が一緒になって床に落ちたり家具にくっつくわけです。

くっついた成分はニオイこそしませんが、そのまま残ります。しょっちゅうスプレーしていると、どんどん溜まっていってしまうのはお分かりですよね?

これで子どもやペットがいたら…

成分で問題になっているのは「除菌剤」です。

ほとんどの消臭剤の成分表示には、消臭剤、除菌剤としか書かれていなく何が入っているのか詳しく書かれていません。

しかし、その一方で警告として

人体に害がありますので直接吸い込んだりしないでください」と書かれています。

もちろん、「適量」であれば問題ない、とか対処法は記載されているはずです。

適量なんて人によって違うし…

この除菌剤の問題として成分によっては使い続けることでアレルギー疾患を引き起こしやすくなる、という報告もあります。

要は、消臭剤は害はあります、使うなら必要最低限の量で!ということです。

ニオイがあって、ともかく急に消臭したい場合のみ!の使用にしてください。アトピーやアレルギー体質・小さな子供・ペットがいるお宅は特に注意が必要ですよ!

消臭は予防から!消臭剤を使わなくてもできます!

ともかくスグにニオイの改善をしたければ、換気

それでも、背に腹は代えられん!!くらいの状態でやっとスプレータイプの消臭剤。

そもそも、そこまでの状態にしないのが一番良いわけです。

風邪をひいてから慌てて薬をたくさん飲むよりは、日頃から予防をしたりする。当たり前の話ですよね(笑)

そもそも、クサい匂いはちょっとした共通項があります。

ツン、とした匂い

ジメジメしている

この2つが改善されるだけで、かなりの消臭になります。

方法としては、先ほど書いたように「換気」。毎日するだけでかなり効果はあります。問題は換気しにくかったりする場合です。

備長炭」は安全・安心

炭には不快な匂いなどを取り除く「吸着効果」があります。いわば、先ほどの消臭剤の分類の中では「脱臭剤」にあたります。

備長炭には目に見えないレベルの細かい穴があいていて、その穴にニオイ成分を取り込んでしまいます。と、同じくして湿気も取り込むので、消臭・除湿の両方に効果のある優れものなわけです。

さらに、悪い成分は何も出さないので健康被害的な心配は全く必要ありません!

いいことずくめで、備長炭すげー!!と、言いたいとこなのですが、残念な点もあります。

即効性はない

くさい部屋に備長炭を置いても、すぐにニオイは取れません。

メンテナンスが必要

実はこれ、何気にやってない人が多くてビックリなのですが、ニオイを取り込んだ備長炭はずっとそのままにしていてはいけません。

だって、取り込んでるだけで成分はそのままですから。何かのきっかけでニオイが出てくることもあります。

そこでメンテナンスとして、一ヶ月に1度くらい、備長炭を鍋などに入れて煮沸させます。(この時に細かい泡が物凄く出て、ホントに小さい穴がたくさんなのを実感しました)

その後、天日干しでしっかりと乾かします。

要は、沸騰と紫外線による殺菌消毒をしてしまう、ということですね。

正直なところ、このメンテナンスが面倒なのです(笑)

これさえできれば、備長炭は本当に優れものです。

初期のコストとしては消臭剤よりかなりかかってしまいますが、ほぼずっと使えますし、一番気になる健康の問題もなし。見せ方によってはオシャレなインテリア風にも。

まとめ

消臭のポイント

①消臭は予防が大事!まず換気を!

②消臭剤を使うなら除菌剤はなるべく避ける!

③備長炭は除湿・脱臭できるが即効性はない

④備長炭は安全・安心

⑤備長炭のメンテナンスを忘れずに!

せっかく消臭するのに、体に対して負担があっては意味がありませんよね?多少手間がかかっても安心・安全なものであるべきです。

備長炭をうまく取り入れて、体にも心にも優しい環境にしていきたいですよね!